衛生管理が求められる空間に最適
ウィルスを気にされるお客様の来店促進、
社員の健康管理にリース導入が急増中
電解水技術を用いた次亜塩素酸の力で
高い除菌・脱臭効果を発揮する
空間清浄機 「ジアイーノ」
ジアイ−ノの特長
- 次亜塩素酸(電解水)含浸のフィルターで除菌・脱臭 『次亜塩素酸』とは、ほ乳瓶や食材の洗浄・消毒、食品添加物の保存料などで広く活用される電解水です。 (電解水)の働きでウイルスを抑制。 気になるニオイもスピーディな脱臭を実現。
- 病院・幼稚園・介護施設など衛生管理が求められる様々な空間に対応。
- 安心のPanasonic製品。
製品の詳細につきましては、カログをご確認下さい。
⇒カタログ(PDF)のダウンロード
導入事例
さまざまな場所でご利用いただいております。






導入事例の詳細につきましては、導入事例集をご確認下さい。
⇒ 導入事例集(PDF)のダウンロード
その他、様々な場所でご利用できます。
パチンコホールなど喫煙環境では使用しないでください(※機能の低下を招きます。)
業務用ジアイーノの導入には、安心の
「定期点検サービスつきリース」
が大変オススメです
定期点検の安心感、面倒な清掃の軽減、
また、人気のジアイーノ、消耗品の塩タブレットも
欠品しがちですが、このプランなら安心です

よくあるご質問
空気清浄機は主機能として集じんを目的としており、塵埃をキャッチするための高性能集じんフィルターを搭載しています。ジアイ−ノは主機能として除菌・脱臭を目的としており、菌の抑制を脱臭効果に優れています。
医療機器ではありません。
除菌フィルター、防カビユニット、電極ユニットの交換と、塩タブレットの補充が必要です。 サービスパーツ扱いとなります。
環境条件により変わりますが、20℃30%を維持する時で、 F-JDL50-W 強運転時:9.4時間/中運転時:11.6時間/弱運転時:21.2時間です。 F-JDL30-W 強運転時:10時間/中運転時:15時間/弱運転時:24時間です。 温度が低い場合や、温度が高い場合は時間が延びます。
給水タンクに給水し、トレイまたは排水タンクの水を捨ててください。給水タンクと空のトレイまたは排水タンクを本体にセットし、指定の塩タブを1錠投入してください。扉を閉め、塩投入確認ボタンを押すと排水ポンプが駆動してトレーの残水を汲み上げ、運転を開始します。
水を追加補給する場合でも、トレイまたは排水タンクの水は捨ててください。トレイまたは排水タンクに水が残っていると運転を開始しません。F-JDL50-Wは給排水タンクセット時にトレーの残水を汲み上げますので、新たに塩の投入が必要です。
動きます。塩投入の必要はありません。(送風は約1分後に開始します) ただし、長期間運転を停止していた場合は、トレーの残水を捨てて清掃後、給水タンクの水は新しい水と替えてください。
厚生労働省が規定している「水道基準に関する省令」で定められた基準に適合している水道水であれば使用できます。適合していない水は使用できません。
性能を出すために、給水時には必ず投入してください。
塩素ガスが発生するPH域より高いPH(中性〜弱アルカリ域)のため発生しません。
耐食性の低い銅や鉄などの金属を、吹き出し口近傍で直接風に当てない限り錆びないことを確認しています。
精密機器に限らず、金属類には直接風を当てないでください。普通の使用であれば、影響は一般の加湿器と同程度になります。
本製品は除菌と脱臭を主目的とした商品です。
構造は類似していますが加湿機ではないため、加湿量は公表/保証しておりませんが、加湿効果はあります。加湿を主目的とした使用はお控えください。
ジアイ−ノから吹き出すきれいな空気を換気扇が排出しますので効果は多少低くなります。
換気扇の位置と対角線状にジアイーノを設置することで効果低減を抑えることができます。
電極交換時にアラームが出て、機器が停止します。その他はお手入れランプが定期的に点灯します。
次亜塩素酸の安全性は検証していますが、稀にアレルギーがありプールに行けない子供もいます。
保育園や幼稚園でプールに行けない子供がいる場合は注意してください。
![]() |
業務用ジアイーノは「定期点検サービスつきリース」ではなく、商品のみのリース購入も勿論可能でございます。 (リースで導入される企業様がほとんどです) ※ リース会社の審査がございます。 |